サイト名称

おみごと東員町!SDGsアクション

実施主体

三重県東員町と株式会社STFプロジェクトの実証実験事業

東員町サイトお知らせ

プレスリリース(PR TIME)

協力:東員町商工会

企業・団体の方向け(Social-ACT®)掲載要件

東員町に本社または支店支社、活動拠点を置く法人または個人事業主のうち

東員町と株式会社STFプロジェクトがSDGsの取り組みを確認できた法人
三重SDGs推進パートナー登録済み法人
国連へのSDGsロゴマーク利用申請の許諾を受けた法人
SDGsのコンサルティングサービスを受けてSDGsに取り組んでいる法人

以上のいずれかに該当するもの

個人の方向け(My-ACT®)ご利用要件

「おみごと東員町!SDGsアクション」からアカウント登録した16歳以上の個人
例えば以下のような方

東員町在住の方、通勤通学者、東員町出身で現在県外などにお住まいの方など、東員町にゆかりのあるみなさん
省エネやフードロス対策に関心のあるみなさん、毎日の暮らしの中で実践しているみなさん
保護犬・保護猫活動、ゴミ拾い、防災や減災活動、特産品の開発、街づくり活動をされている個人やNPOに参加しているみなさん
以下のような資格を取得しているみなさん

防災士、うちエコ診断士、環境再生医、グリーンセイバー、森林インストラクター、食品ロスゼロ料理アドバイザー、冷凍生活アドバイザー、省エネ・脱炭素エキスパート、暮らし省エネマイスター、SDGsライフアドバイザー、SDGsビジネスエデュケーター など
以下のような検定に合格したみなさん

エコ検定、3R・気候変動検定 など

三重県 東員町の概要と魅力

東員町は、三重県の北部に位置し、豊かな自然と利便性が調和した暮らしやすい環境と、多彩な観光資源を持つ、「ちょこっと田舎、ちょこっと都会」と表現されるように独特の魅力を持つ町。

町内には大型ショッピングセンターやスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店などが揃い、日常生活に必要なものはすべて手に入る。

観光資源としては、毎年10月に見頃を迎える東員町コスモス畑、家族連れに人気の東員町中部公園などがある。

特産品は、「やみつき油揚げ」「干し芋」「大豆こんにゃく・こんにゃくうどん」「いずみ味噌」「猪名部ジンジャーエール」などのほか、東員町産の米粉や大豆を利用したパンや焼き菓子、ドーナツなどがある。

また、東員町は「健康活躍のまち」を目指しており、自然・スポーツ・伝統・文化などの観光コンテンツを通じて、訪れる人々に心身のリフレッシュを提供している。

東員町の概要(令和6年12月末日現在)
総面積:22.68km2
世帯数:1万0330世帯
総人口:2万5737人(男性:1万2675人、女性:1万3062人)